アゲアゲめし

【アゲアゲめし】ハンバーガー第二弾!ハイカロリー・石垣牛・全国2位のハンバーガーまで

ボアソルチ2018年7月6日(金)のOTV『アゲアゲめし』はハンバーガー第二弾!

今回はがっつりハイカロリーなハンバーガーと、石垣牛100%使用のパティのハンガーガー、そして全国ご当地バーガーで準グランプリを獲得したハンバーガーまで、バラエティ豊富なハンバーガーを紹介していました♪

7月は県産品奨励月間ですので、県産品を意識して使っていきましょう♪

ちなみに『アゲアゲめし』のスポンサーでもあるコカ・コーラさんから新しく発売された「コカ・コーラ クリア」は、沖縄の牧港工場で製造されているそうです☆彡

ある意味「県産品」なので(笑)

コカ・コーラクリアをよろしくお願いします^^

「ボアソルチ」でエンジョイハイカロリー!ハンバーガーをがっつり食べよう♪

 

ボアソルチ 外観最初に紹介していたのは、宜野湾市大山の58号線沿いにあるお店「ボアソルチ」です。

とにかくボリュームがごっついハンバーガーがウリの「ボアソルチ」では、店内いたるところに「ENJOY HIGH CALORIE」の文字が(笑)

ボアソルチ

そんな「ボアソルチ」のハンバーガーは、お肉がかなりボリューミーで、実物を見るとかなり驚きます。

ジョニー宜野湾さんと嘉数ゆりさんも超びっくりしていましたw

「ボアソルチ」の「ビッグマウンテンバーガー」

ボアソルチ ビッグマウンテンバーガー

「ボアソルチ」の「ビッグマウンテンバーガー」は、バンズにパティ、チーズをのっけて厚切りベーコン、レタス、トマトにタマゴソースとかなりのボリューム。

それに、カリカリに焼いたチーズが入っていて、これがクセになるそうです。

そして、一番驚いたのは、バンズにピーナッツクリームを塗っていること!

えー?!ピーナッツクリーム??と思ったけれど、この甘さが良いそうです♪

ボアソルチでは珍しいブルーチーズのハンバーガーがある

ボアソルチ ブルーチーズバーガー

「ボアソルチ」ではブルーチーズをふんだんに使ったハンバーガーがあります。

ブルーチーズが大好きなオーナーが考案したハンバーガーで、ハチミツもトッピングされいるので、ブルーチーズの味がすこし緩和されているそうですよ。

ブルーチーズ好きな人にはたまらないハンバーガーですね♪

ちなみに、ブルーチーズハンバーガーにはリピーターが結構いらっしゃるそうです。

一度食べると病みつきになる味なんですね^^

ボアソルチではワンドリンクでトレーニングジムが使える

ハイカロリーを楽しむ「ボアソルチ」ですが、ワンドリンクでトレーニングジムが使えるサービスも行っています。

ハイカロリーのハンバーガーを食べた後は、少しでもカロリー消費してくださいね(笑)

番組紹介料理のお値段

・ビッグマウンテンバーガー・・・単品1,200円(税込)
・ブルーチーズバーガー・・・単品1,000円(税込)
ランチタイムはハンバーガーご注文のお客様に限りサラダバーが付きます

「ボアソルチ」のお店情報

関連ランキング:バー | 宜野湾市

関連記事


ボアソルチ ハンバーガー
宜野湾市のハンバーガー「ボアソルチ(BOASORTE)」はボリュームとコスパが最強のお店

引用 食べログ 今回は宜野湾市にあるハンバーガー屋さん【ボアソルチ(BOASORTE)】について紹介します♪ とにかく驚くボリューミーなハンバーガーは、1個でも大満足のハンバーガーになっています。 と ...

続きを見る

「石垣島キッチンBin」は石垣牛100%のパティが激旨

 

ビン続いては、北谷町北谷にある「石垣島キッチンBin(ビン)」をご紹介♪

オーナー出身の石垣島から取り寄せた石垣牛を100%使用したパティは、うなるほどに美味しいハンバーガーになっています。

その他にもスイーツなども充実していますよ♪

今回は、北谷町のビーチが「石垣島キッチンBin(ビン)」の前にあるということで、ジョニー宜野湾さんと嘉数ゆりさんはハンバーガーセットをテイクアウトしてビーチで食べていました。

ビン ハンバーガー

今回は、それぞれに違うハンバーガーを頼んでいました。

さっきはお互いに2種類注文していたもんね・・・食べられるの?大丈夫?と、全然関係ないことを心配してしまう私です・・・・(笑)

ジョニー宜野湾さんは「石垣牛ベーコンチーズバーガーセット」で、嘉数ゆりさんは「石垣牛アボカドバーガーセット」を注文してテイクアウトしていました^^

石垣牛100%のハンバーガーは叫ぶほどにうまい

石垣牛アボカドバーガー

石垣牛100%パティのハンバーガーはお肉の味がしっかりしてて、かーなーり美味しいそうです(≧▽≦)

石垣牛は肉のうまみもたっぷりですからね~

美味しいのは間違いないと思います。

石垣島キッチン ビン

天気の良い日は、外で食べるハンバーガーは美味しいでしょうね~

ビーチが目の前にあるというのもいいですね♪

ビーチから来るお客様も多そうです。

実は、以前からこの建物は気になっていたのですが、ハンバーガー屋さんだとは気づいていませんでした(笑)

雑貨屋さんだと思っていたw

今回、この番組でハンバーガー屋さんと知ったので行ってみたいと思います。

番組紹介料理のお値段

・石垣牛ベーコンチーズバーガーセット・・・1,690円(税込)
・石垣牛ベーコンチーズバーガーセット単品・・・1,230円(税込)
・石垣牛アボカドバーガーセット・・・1,670円(税込)
・石垣牛アボカドバーガー単品・・・1,210円(税込)
セットの内容(ポテト・オニオンリング・チップス付/ドリンクは飲み放題)

石垣島キッチンBinのお店情報

関連ランキング:ハンバーガー | 北谷町

関連記事


ビン ハンバーグ
北谷町のハンバーガー「ビン(Ishigakijima Kitchen Bin)」は石垣牛の贅沢パティ

引用 食べログ 今回は北谷町にあるハンバーガー屋さん【ビン(Ishigakijima Kitchen Bin)】について紹介します♪ 北谷町のビーチがある通りにある黄色の建物はとてもめだつ存在! ぱっ ...

続きを見る

「BONES(ボーンズ)」で全国2位のハンバーガーを食べる

ボーンズ

最後は、うるま市石川にある『BONES(ボーンズ)』です。

「BONES(ボーンズ)」は、昨年の全国ご当地バーガーグランプリで準グランプリを獲得したハンバーガーがあるそうです。

その名も「阿麻和利(あまわり)バーガー」

地元の食材にこだわって作ったハンバーガーは全国で高い評価を頂きました!

阿麻和利(あまわり)バーガーはお肉が挟んであります

 

阿麻和利バーガー「BONES(ボーンズ)」の阿麻和利(あまわり)バーガーは、見た目もびっくりのハンバーガー。

バンズの色がピンク色なんです(;゚Д゚)

これは、津堅島のにんじんを使用しているからなんだそうですが、ニンジンでピンク色になるの???不思議~!

ピンク色がとてもかわいいのですが、お肉は豚肉を使用しているのでがっつり系です^^

黄金芋のペーストをはさんでいたりして、今までのハンバーガーとは全く違うハンバーガーになっていると思います。

色々な味が楽しめるのが「阿麻和利(あまわり)バーガー」の良さなんですね^^

2018年は中部農林高校の生徒と日本一を目指す

 

昨年は準グランプリという成績を収めたハンバーガーですが、今年は日本一を目指して商品開発を頑張っているそうです。

しかも中部農林高校の生徒と一緒に試行錯誤しながら開発中!

オーナーさん曰く

「高校生の履歴書に日本一というのを残してあげたい!」

という熱い思いが高校生とのチャレンジを実現したみたいですね。

日本一に向けてクラウドファンディングしています

「BONES(ボーンズ)」さんでは、商品開発を行っている高校生の渡航費などの支援をクラウドファンディングで呼びかけています♪

高校生の熱い気持ちを応援してくださいね!

もちろん、リターンもありますよ♪

みんなの支援が高校生の新しい道を広げてくれると思います。

https://yuima-okinawa.jp/project/detail/395

番組紹介料理のお値段

・阿麻和利バーガーセット・・・1,000円(税抜)
ポテト・ドリンク付き
・阿麻和利バーガー単品・・・800円(税抜)

BONES(ボーンズ)のお店情報

関連ランキング:バーベキュー | うるま市

関連記事


ボーンズ 阿麻和利バーガー
うるま市のアメリカ料理「BONES(ボーンズ)」はアクティブで地域思いのお店

引用 食べログ 今回はうるま市にあるアメリカ料理屋さん【BONES(ボーンズ)】について紹介します♪ 石川インターチェンジから下りて行く人を不安にさせてしまうくらいに何もない場所に立つお店は、突然現れ ...

続きを見る

まとめ

今回の『アゲアゲめし』はハンバーガー!

沖縄でもがっつり系の高めのハンバーガーが増えてきましたね♪

今まではファストフードのハンバーガーが主流でしたが、こうやってハンバーガーだけでも満足するお店がたくさんできていいですねぇ~

ファストフードでも単品500円とか800円とか出てきているので、それならがっつり系のハンバーガーを食べた方がいいかもなぁと感じます。

  • この記事を書いた人

ナナ@コンビニ中の人

コンビニ好きですか?人の生活に欠かせなくなったコンビニで働いている人の日常を書いています。みんな、コンビニを大事にしてね。

-アゲアゲめし
-, , ,

© 2024 コンビニの人の日常 Powered by AFFINGER5